カテゴリー:健康・美容
美容整形すると出来なくなること4選

整形後どうなるかってなかなか想像しですよね。かといってあれこれ不安になっても仕方ないので美容整形して出来なくなることを紹介していきます。

 

鼻を整形して鼻をさわれなくなる

 

鼻に軟骨を入れて高くするだけならそれほど気を使う必要はないですが、鼻中隔延長までしていると鼻に柔軟性がないので触ると硬いです。指で持ち上げるブタ鼻は怖くて出来ないですし、最初は神経が通ってないので鼻の感覚はありません。

 

花粉症の人は鼻の美容整形は厳しいです

鼻の美容整形すると感覚がありませんので鼻水が垂れても気付きません。花粉症はティッシュで鼻を常に拭き取らないと垂れ流し状態なのであとで恥ずかしい思いをする可能性があります。

 

笑っているときに鼻が動かない

笑うと口角が横に広がりますので鼻も引っ張られて動きますが鼻整形すると固定された感じがあるので爆笑出来ない辛さはあります。

目の美容整形をすると埋没でも全切開でも目を擦れない

日常生活のなかで無意識に目を擦ることが良くありますが、触るのも怖いし擦るのも怖いです。

 

歯の整形は思いっきり噛むのが怖い

自分の歯の時はスルメだろうが、リンゴだろうが思いっきり噛みきれますが、セラミックなど入れてると1本10万円など高額なこともあり、欠けたり割れたりすることを恐れて思いっきり前歯で噛めないです

 

 人の顔の印象は髪と眉毛で決まる


 

顔の印象は髪型や眉毛の形で大きく変化します。コンプレックスの元になっている部分もヘアスタイルを変えたり眉毛の形に手を加える事で目立たなくする事が出来ます。

プチ整形はエステの延長感覚で受ける人が増えている

 

プチ整形にも色々種類がありますが、自分の体にメスを入れない美容整形方法です。自分の体にメスを入れる事への罪悪感や失敗する事への不安からプチ整形を選ぶひとは多いです。また、費用も本格的な美容整形に比べたら負担は少ないです。日帰りで施術出来てしまうのも人気の理由です。

この記事の続きを読む

背が高い人のメリットとデメリット

身長が高い低いって思った以上に気にしている人が多いようです。

 

男性は低いと悩みますし、高身長で悩まれてる方もいるでしょう。

 

身長が高いメリットはなんなのか?

 

身長が高いと視線が高いから全体を見渡せるので視野が自然と広がります。高い物を簡単に取れるということでしょうか。スタイルがよく見えるということもあります。

 

ある実験では、同じような能力を持った2人のどちらか1人だけ採用しなければならないといった状況で背の高い人を採用する確率が高いという結果があるそうです。

 

私達はイメージで人を判断します。今までの人生経験や憶測で判断する動物なのかもしれません。

 

これは特に初対面など判断材料が少ない場合、印象や表情、背の高さも判断基準に関連性があると考えて良いでしょう。欧米では社会的成功と背の高さは相関関係があるというデータもあるそうです。

 

人混みのなかでも見つけやすい

 

待ち合わせの時は見付けやすいのはメリットだと思いますし、人の頭で前が見えない事も少ないです。

 

スポーツの世界では有利になりやすい

 

最近の日本人はスポーツの世界で高身長の人が増えてきました。野球やテニス、陸上、スピード水泳などは有利に働く事が多いです。やはり、190cm以上ある人が投手だった場合、バッターから近く感じますし、実際ボールをリリースするポイントは
近くなります。さらに腕のしなりが豪速球を投げられる要因です。


 

165kmの記録を出し、大リーグで活躍する
大谷翔平選手は193cm。

大船渡高校の163kmをマークした佐々木朗希投手も190cmあります。まだ、高校生なのでプロになれば大谷の165kmを超える可能性がありますね。

 

やはり、高身長の方が速い球を投げるのに有利である。
ただ、体のバランスや筋力、柔軟性、下半身の強さが必要ですので背が高ければ豪速球を投げられるということはないです。

この記事の続きを読む

関節リウマチの最先端医療とは?どこまで治るのか

関節リウマチという病気ですが医療技術は飛躍的な進歩を遂げていると言えます。

 

現在では医師の診断を受診し、適切な処方をすれば普通に生活ができるまでのレベルまで治ると言われています。それでは、関節リウマチというのはどのような初期症状なのか?

重症化しないためにはどうしたらいいのか?どのような病院に行けばいいのか?

最新医療とはどのようなものなのか?を中心に紹介しています!

この記事の続きを読む

若返りや老化防止に最も効果的な方法

ストレスを与えないように調整することが大事

 

 

人間の老化には染色体の末端部分にあるテロメアが細胞の老化に関わっていることが発見されました。つまりこのテロメアが短かくなればなるほど老化は早まり、逆に長ければ長いほど若くいられるということになります。通常テロメアはいちど短くなれば二度と長くなることはありません。

 

テロメアを縮めてしまう原因は生活習慣ストレスによるもの

 

 

人は生きていれば多少のストレスに晒されるものです。では、これを食い止める方法は瞑想が効果的だと言われています。

瞑想をしている人はそうでない人に比べてテロメアが長いことがわかりました。

瞑想方法は色々ありますが、有名なのがマインドフルネス瞑想というもの。

 

マインドフルネス瞑想

あぐらをかいた状態でお腹を突き出すイメージで目をつむり、4秒ほどかけて息を吸い、6秒ほどかけて息を吐くというものです。

吸うよりも吐く方を長くするのがポイントです。

 


 

 

ご自身が一番良いと思う瞑想又は実践しやすい瞑想方法を選んで行いましょう。

 

余談ですが、青春の象徴であるニキビはこの年代の人を悩ますものですが、ニキビが出る人の方がニキビがまったくない人よりもテロメアが長い傾向があるようです。

 自分がストレスを感じる人を出来るだけ遠ざける

 

仕事上難しいケースもありますが、少なくともプライベートは自分が好きな友人や恋人と過ごすことで進行を抑える事が出来ます。出来るだけこういった人達と関わるようにしましょう。

 

逆に気を遣う人や内心好きでない人と過ごすとストレスは溜まっていきますので、嫌いな人とは距離を置いたり、出来るだけ最小限にサラッとしたストレスが少ない距離で関わるようにしましょう。

 

自分の好きな人たちに囲まれた生活をしている人はそうでない人達よりも長いテロメアを持っているそうです。

 

 

自分の好きな人だけで生活するのは社会生活を行っていれば不可能に近いと思われますが、研究結果によると仲の良い友達が6人いれば大丈夫という結果が出てるようです。つまり、あなたを思いやってくれる友人、知人が6人いればストレスは最小限に抑えられる、ということになります。

 

1日の食事の回数とカロリー量を減らす

 

1日のカロリー制限を行っている人はそうでない人よりも若々しい見た目を保っている事が多いようです。あまり、食事制限を行いたくない人は出来るだけアンチエイジング効果のある食材を積極的にとるようにすれば補えます。

 

人間は空腹状態になると「生命力遺伝子」が発動し、

あえて空腹状態にして若返らせるという方法もあるそうです。

 

無理は禁物ですが、人間の体は多少の空腹には耐えられる遺伝子が組み込まれているようです。

 

特にくるみは他のどんな食材よりもアンチエイジング効果、つまり老化を遅らせる抗酸化物質を多く含んでいるようです。
※くるみは1日3つまでにしましょう・ブルーベリー
・ダークチョコレート
・ナッツ🥜
・いちじく
・サーモン
・アボカド🥑
・ターメリック

 

これらもアンチエイジング効果がある食材です。これらのものは老化を遅らせるだけでなく肌や視力にも良く認識機能を回復させてくれます。

 

 老化を遅らせるには脳みそを良く使うと効果的

 

脳を使うこと、つまり何かしら勉強することで脳みそを活性化させる事が出来ます。脳の神経伝達物質(ニューロン)に直接働きかける事ができ、脳を若返らせる事が出来ます。

勉強とはいっても、読書や新しいことを覚えるといったことで効果がありますので、好きなこと、興味のあることから始めてみてはいかがでしょうか?脳はフル回転させればさせるほど若返るので出来るだけ脳みそを働かせるような生活をしましょう。

 

 肌の老化を抑えるには日焼け止めを塗る

 

肌を若く保つには紫外線は大敵です。肌の弾力を保つエラスチンを破壊してしまうだけでなく、シミ・シワを作ってしまう元凶です。

 

適度な日光を浴びる事で体内にビタミンDを生成するので1日15分以内であれば大丈夫と言われていますが、それ以上は肌の老化を促進してしまうので、15分以内で止めるか、それ以上長い時間外にいる時はSPF30の日焼け止めを塗れば避けられます。

 

この方法は一見「えっ?」と思ってしまいますが、効果がありますので出来るだけ塗るようにしましょう。外に出るとあらかじめわかっているなら、始めから日焼け止めを塗っておけば肌のエイジング効果はもちろん、ビタミンDも効率的に生成出来ることがわかっています。

 

 

ダンスをする事で老化を遅らせる

 

ラジオ体操のような規則的な動きよりもより複雑な動きのダンスをする事で若返りが出来るとされています。

 

若さを保つには22時より前に寝る事が大事

22時~2時の間に最も成長ホルモンが分泌される事はご存知の方も多いと思いますが、この時間に就寝していることは髪や肌、すべての機能を回復させる効果がありますので早寝早起きが若々しくいられる秘訣ですね。

 

健康を保つにはお茶を良く飲むこと

 

お茶には利尿作用があり、体の老廃物を頻繁に排出してくれます。
老廃物が溜まるとむくみやたるみ、筋肉の硬直などが起こります。体に悪いものはお茶で洗い流してしまいましょう!

また、お茶には抗酸化物質のポリフェノールが豊富に含まれています。お茶を多く飲む人の方がお茶を飲まない人より長生き出来る研究データが発表されています。

 

老化を遅らせるビタミンを多く取る

 

若返りに最も効果があるのはビタミンCやビタミンEがあげられます。

ビタミンC
ゆず・ピーマン(黄色)・ピーマン(赤色)が多く含まれています。ビタミンE
アーモンド・ひまわりの種・落花生・かぼちゃ・モロヘイヤ・鰻の蒲焼き・ニジマス・たらこ・アンコウの肝
※ビタミンEはビタミンC、βカロチンはそれぞれ強い抗酸化作用をもつミネラルですが一緒に取ることでお互い助け合う性質をもつのでより効果的です。βカロチン
しそ、モロヘイヤ、人参🥕になりますが人参が一番取りやすいでしょう。

これらのビタミンを取ることでアンチエイジング効果が期待できます。