- 投稿 2019/04/05 更新
- 生活
運転免許証の色は3つあります。
5年間無事故無違反者
ブルー
一般運転者、違反運転者、初回更新者
グリーン
運転免許取得から3年は緑色です。
70歳以上は3年間の有効期限となります。
ゴールド免許は更新年誕生日から41日前から5年間無事故無検挙
人身事故は影響しますが物損事故は影響はありません。
毎日運転する方ほどゴールド免許取得は遠く感じるのではないでし ょうか?
・土日など休日のみ運転
・通勤で出勤日に運転
・配達やトラックドライバーなど職業が運転手
このなかで圧倒的にゴールド免許に近いのがペーパードライバーで
当たり前かもしれませんが、
逆に運転自体を職業にしてる人はゴールド免許のハードルが上がる
ですので、ゴールド免許取得者は
運転を引退したようなペーパードライバーが圧倒的に多いのも頷け
運転しない人は違反なんてあるわけない。
ヘビーに運転しまくってる人は納得いかない部分は多々あると思い
なぜかって?ゴールド免許には
優良の称号が印字されてる訳ですから…。
まったく運転しないペーパードライバーが優良運転かというとそん
国道とかね、
ある程度の年齢になったら車の運転はする?しない?
どんな人でも歳を取れば動体視力も落ちて判断力も鈍る。
家族がそういう風に言うって事は
何かしら危なっかしさを感じてるから言うんですよね。
それは普段運転してるときかも知れないし、
車の運転は場合によっては瞬時の判断が必要だし、目も衰えて、
その判断は自分でするのが一番良いけど自分で衰えを自覚してない
もちろんその意地やプライドがあってこそここまで仕事を頑張って
引き際ってありますからね。
だから、
家族に運転やめてと言われた時は引退した方が良い
それが免許返納の時期ということ。
・逆走
看板の文字や道路標識、周りの状況などから判断出来るが、
・交差点での判断ミス
右折車線で車がはけてから右折の流れだがあり得ないタイミングで
・ペダルの踏み間違いが多い
若い頃はほとんどない事を考えると老化によって操作ミスが増える
・法定速度をだいぶ下回って走っている
ひどい人になると20~30kmで走ってる人も見かけます。
法定速度を守るのは大事だが遅すぎるのも問題だ!
良く考えれば毎日乗ってる人とペーパードライバーの線引きはどこ
ペーパードライバーの方も車に乗ってないのに毎回更新費は掛か
良く運転する人はよほど注意していないとゴールド免許は難しいで
人にはうっかりということがありますので…。
ゴールド免許はどんな特典があるのか
(青免許証は3年に1回)
・任意保険が安くなる
各保険会社によって異なりますが3%~10%
・講習費が安くなる
通常更新費用と講習費用併せて4000円ですがゴールドの人は3
・
あとは、
5年間無事故無違反者のみゴールド免許を渡されます。