- 投稿
- 仕事・副業
先日、補正予算の成立に伴い5月1日よりコロナ対策の一環として「持続化給付金」の申請が行われました。
まぁ、すんなりといかないものでしたが。
1日の午前10時前後に「持続化給付金」がWeb上で申請出来る状態になったのですが、最初にメールアドレスを登録してそのメールアドレスに折り返し自動で確認メールが来ます。ここまでは問題はないのですが・・・
そこにあるURLのリンクをクリックするとIDとパスワードを設定してマイページに進める流れだったのですが、自分が設定しているにも関わらず「間違っている」というエラーが発生して先に進めない現象が起こりました。その後何回やってもエラーになります。
SNSでも同じような現象が多発しているようでしたので、時間を空けてチャレンジしましたが状況は変化なし。
書類や条件が問題で申請出来ないのではなく、まさかのログイン出来ないという流れになろうとは夢にも思いません。
まぁ、何万人の人が一斉に申請すれば何かしらの不具合が起きる事は容易に想像できますが。。
中々ログイン出来ない状態でしたが、午後になると色々試した結果、申請出来たという人がチラホラネット上にではじめていたので、それらを参考にひとつずつ試していきました。
色々な対処方法はあると思いますが、私が行ったやり方の中で恐らくこれでログイン出来る(絶対ではない)方法をご紹介しようと思います。
・お使いのブラウザのキャッシュ(履歴)を全消去
・大文字・小文字・数字をパスワードに含めて8文字以上
ちなみに私は大文字は2個含めました。
そうするとサクッと入りました。上手くいくとマイページというか、いきなり申請要項ページに飛びます。自分に該当する項目を埋めていけば意外とすんなり申請までいけると思います。
あの苦労は何だったんだと思うくらいあっけなく申請は出来ました。昨日予算が決定して急いでページを作成したと思いますので、それに関わった人は大変だったと思います。お疲れ様でした!
恐らくですけど、大文字を含めて下さいと言う文を入れ忘れたのかな?と思います。一時的にアクセスが集中して繋がりにくかった事もあると思います。
しかし、かなりの人がマイページにログイン出来ずに終わったのではないでしょうか。情報が出てから、もしくは不具合が解消されてからチャレンジしてみようと一旦諦めた人も多いのではないでしょうか。
私も、何度も何度もエラーをするうちに諦めの境地に陥りそうでしたが、結局、朝から夕方まで悪戦苦闘してようやくマイページにログイン出来たのです。
同じようにログイン出来ずに苦戦している人も沢山いらっしゃると思いますので、参考にしていただけたらと記事を書きました!
まず、持続化給付金申請のホームページから「申請する」のボタンを押してメールアドレスを入力して確認するまでは良いのですが。。
持続化給付金のメールを開封してリンクをクリックしてIDとパスワードを自分で設定してその設定したIDとパスワードを使ってログインする事でマイページにいけるはずなのですが…
何故か…ログイン出来ない!
IDとパスワードが正しいかどうか確認下さいと出てエラー表示されるのです。
一斉に申請すればサーバーが重くなるのは目に見えてるし、一時的なものだと思い時間を置いてから再度IDとパスワードの設定をしたわけですがまたもや
「エラー表示」
その後、何度も1から申請ボタンから始めましたがまったく状況は変わりません(^-^;
殺到しているのは分かるが、どうにかならないものか?と思い始めました。
持続化給付金のホームページにはフリーダイヤルと通話料金の掛かる電話番号に両方とも何回掛けても混雑しているとのアナウンスで一向につながりません。
午前中からこの為にスタンバっていた自分は諦目モードに。。
結局事態が動いたのは夕方になってから。。
こういう時はネット上に様々な持続化給付金のログイン攻略法とやらが散見しています。
・GoogleChromeはダメ!Safariがログイン出来る・ブラウザのキャッシュを消去する
・パスワードを大文字と小文字を入れる
・時間をずらして空いてる時間にチャレンジする
・違うブラウザでチャレンジする
・4Gではなくwifiでログインする
色々攻略法?が出ていましたので迷いましたが、僕はブラウザのキャッシュを消去して小文字だけだったパスワードを大文字を2文字含ませて設定したらあっけなくログインできました!
マイページにログインするために行った事(成功時)
・ブラウザのキャッシュを消去
・パスワードに大文字と小文字両方含ませた。(数字も)
僕は元々GoogleChromeを使っているのでとりあえずキャッシュを消去しました。今日とか数時間ではなく、全キャッシュです!あとはランダムに大文字と小文字のローマ字と数字を入れて設定したら普通にログイン出来ました!
行った事はこの2つだけです。たまたまかもしれないけど、ログイン出来ない人は是非お試し下さい。
ブラウザはGoogleChromeで問題なかったのですが、スマホではなくPCで行った事を付け加えさせて頂きます。
スマホ、PC両方持続化給付金の申請を行えるという事です。
因みにこういう給付というのは今後もまずないと考えた方が良いです。条件は前年度の収入と比べ半減した月がひと月でもあれば給付の対象になるわけですから該当される方や企業は非常に多いと思われます。
年間の売上が半減以下ではなく半減した月が1ヶ月でもあれば対象となるんです。該当者が多いからサーバーがダウンするほど殺到したと考えられます。
もちろん、書類の不備がなければ2週間程で入金されるので申請は早いに越したことはないですが、まだ3日しか経っていないのでまだまだ間に合いますので慌てる必要はないと思います。それよりも書類の不備などないようにいきたいものですね。
※去年の月の収入と比較して半減した月があることが条件
去年の収入-(今年の収入の少なかった月×12ヶ月)=給付される金額
ちなみに100万を超える差額があっても振り込まれる額は最大で100万円になります。
私は個人事業主ですので最大で100万円ですが、中小企業などの法人ならば最大200万円給付されるとの事です。
申請自体は非常に簡素で複雑な事はなかったです。こういう手続きは非常に煩雑で審査を通すのに骨が折れる事が多いものですが、多くの人に支給したい、事業を諦めずに継続して頂きたいという気持ちの表れだと思います。
使い道は限定されてないので、自分の裁量で使用出来るのが最大のメリットです。
パソコンの台数を増やしたり、広告費に使ったり、人件費に充てたりといった事や事務所や店舗の家賃などの支払いなどに回す事も出来ます。もちろんそれ以外にも使えます。
この持続化給付金で必要になる書類の中で前年度分の確定申告の控えが必要になります。給付金を受けられる条件の中ではこれが最重要になります。
確定申告の控えに収受印が押されたものとなっています。印が押してなくても大丈夫と言っている方もいますが、確実に給付金を貰う為には収受印を押してもらった方が間違いないです。
持続化給付金申請が多ければ多いほど後から条件が厳しくなることが無きにしもあらず。。ですので。
もちろん、出戻りで申請し直せば受け取れるものですが、手間と時間が掛かってしまいます。
今回の持続化給付金に該当する人は政府の予想より遥かに上回る可能性が高いです。特に個人事業で赤字の方も申請されます。そういった個人事業主まで政府は把握しきれてないからです。
実際には300万人を超える事業者が申請すると見込んでいる有識者もいらっしゃいます。今回の1次補正予算で持続化給付金に充てられる予算は130万人分とされています。この予算では半分以上の人が貰えなくなってしまいます。
なぜ、こんなに少ない予算なのかは、初めに財務省から予算ありきで割り振られているので130万事業者は後付けで出てきた数字でしょう。
こうなると同じ条件で申請が遅かっただけで貰えないのは不公平なので第二次補正予算が組まれるはずです。このときに申請に間に合わなかった事業者の分も予算に計上されるでしょう。
ただ、予算の成立にはそれ相応の日数掛かる事は間違いないです。持続化給付金の期限は来年の1月迄となってますので、次に申請出来るのは夏が過ぎてからの可能性もあります。
これが数ヶ月という単位だったりするとハードルがかなり上がると思いますが、、1ヶ月ですからね。。
しかし、提出書類などで戸惑うと思い下調べしたつもりでしたが思わぬところで苦戦しました。
午前中からスタンバってマイページにログイン出来たのが夕方の6時前後でしたんで。。
苦戦し過ぎです。
パソコンの前に張り付いていたわけではなく、トイレもいけば、ご飯も食べていたわけですが、まぁ、無事にマイページにログイン出来たので結果的にはよかったという事で。
おさらいするとまったくログイン出来ない状況であったのがいきなりログインできたという事。時間的にアクセスが減ったということもなくはないですが、夕方から申請する人も少なくないとおもいますので恐らく
・GoogleChromeのブラウザのキャッシュを全消去(1時間とか1日とかでなく全消去です)
・小文字と大文字2個と数字の組み合わせのパスワードで登録した
この2つでかなりの人が対処出来るのではないかな?と思います。
今回、コロナウィルスという世界的パンデミックに見舞われましたので経済的負担は半端じゃないのではないでしょうか?
この恐慌によって我々の仕事は両極端に分かれました。まったく仕事が出来ない状況か仕事をしても経費ばっかり掛かる状況(客が来ない)反対に病院関係やスーパーやホームセンターなど生活用品を売っている店は人手が足らない程の忙しさです。それに関わる流通系も同じです。
特に来店系の業種は大ダメージを受けたでしょう。売上が立たない上に家賃は待ってくれません。本来なら1日も休みたくはないでしょう。
中には給付金で継続出来る事業もあれば給付金の1回では焼石に水の個人事業主や企業も少なくないでしょう。
終息が長引けば長引くほど経済はダメージを受けます。5月6日迄の緊急事態宣言でしたが、1ヶ月程度延長することが総理の方から発表されました。
当然です。緊急事態宣言を解除すれば医療崩壊はもちろん感染拡大は避けようがないでしょう。そうなると助かる命も助からなくなってしまいます。
政府のその選択は間違いないと思いますが、問題は経済的支援です。
自粛をするという事は多くの人が経済活動をストップするしかなくなります。政府はテレワークを推奨していますが、そんなに簡単に移行出来る業種は限られています。
それだけに今回の持続化給付金は個人事業で最大100万円、中小企業で200万という給付を受けられるわけですから、満額給付を受けられなくても10万でも20万でも申請された方が良いでしょう。
恐らくですが、今回の補正予算だけでは該当者に行き渡らない可能性が高いです。足りなくなれば2次補正予算が組まれる訳ですが正直いつになるかわかりません。
今回の持続化給付金の反省点など含めて給付の条件が追加される可能性もあります。
ですので、申請の書類など不備がなければ今回の持続化給付金を申請した方が良いと思います。